小路口力恵
2025.4.8(tue.) - 14(mon.)
11:00 - 17:00  LAST DAY 16:00
在廊日 4/8.12.13.14

「やさしく、やわらかく、ここちよい。」
心に優しく寄り添い、心に心地よく響く作品づくり。
手で感じながら…手で視るものづくり…。

Rikie Shojiguchi / @shojiguchi.rikie 
1972  富山県富山市生まれ
2000 富山ガラス造形所研究科終了
2000 富山ガラス工房所属(〜2003)
2003 あさひふるさと創造社なないろKAN硝子工房所属
 (〜2005)
2005 '小路口屋‘硝子工房設立
2016 LEXUS NEW TAkUMI PROJECT富山の「匠」として選出



澤山工作所
2025. 6 . 6 (fri.) - 12 (thu.)
11:00 - 17:00 最終日16:00
在廊 6/6 . 12

sawayama kousakusyo / @s_kousakusyo 
1963 京都生まれ
1985 金沢美術工芸大学 工芸デザイン科卒
造形屋、劇団ブリキの自発団などのあと 
2008 石川県白山市に澤山工作所を設立

たなかあい
2025. 6 . 27 (fri.) - 7 . 3 (thu.)
11:00 - 17:00 最終日16:00
在廊 午後から
.
糸を染・糸を織
織り布で作った下駄の緒・小物たち
布で作ったシンプルな服の提案
お好みの組み合わせに出会える事を楽しみに
ご高覧頂ければ幸いです
.
Ai tanaka / @itonuno_aiam 
1997 大阪芸術大学工芸学科染織 卒業
2014 石川県加賀市にて染織活動を再開

長谷川幸美
2025. 9.25 (thu.)  -  10.1 (wed.)
11:00-17:00  LASTDAY 16:00
在廊日 午後から

木彫に截金や漆を施した作品を制作いたしました
まだまだ途上ではありますがご高覧いただければ幸いです


Yukimi Hasegawa / @yukimi_mokucho

1989 愛知県立愛知工業高校卒業
   同年富山県井波彫刻木彫家 酒井宏先生に弟子入り

1994 5年間の年季が明け独立
   社寺、だんじり等の木彫に従事する

2008 金沢に(工人)居を移し自身の作品作りを製作の主体として始める

2014 能美に工房を移し今に至る